img
img
img
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約はこちら
img
Web予約はこちら

美容外科

Cosmetic Surgery
二重・目元整形
目元のたるみ取り・クマ治療
切らない目の下のクマ・たるみ取り
小顔整形
小顔の脂肪吸引注射 小顔の脂肪吸引
糸リフト
バーティカルリフト
鼻整形
修正・他院修正

美容皮膚科

Cosmetic Dermatology
TOP > 美容整形コラム > ほうれい線の原因と対策とは?セルフケアやおすすめの美容整形施術も解説
2025.02.26
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入

ほうれい線の原因と対策とは?セルフケアやおすすめの美容整形施術も解説

ほうれい線の原因と対策
監修ドクター
https://emmofaceclinic.com/wp-content/uploads/2024/09/hiromatu-icon.png
統括院長
廣松 直樹
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
医師紹介ページはこちら

「ほうれい線が目立って老けて見られる」「どの美容整形でほうれい線を改善できるのか」とお悩みではないでしょうか。

ほうれい線は長さや深さによって、顔全体の印象を大きく左右するため、ほうれい線が目立つようになると、改善したいと考える方も多いようです。

気付いたら深くなっているほうれい線に、「原因は何?」と気になっている方もいらっしゃるでしょう。

本記事では、ほうれい線の原因と対策を詳しく解説した上で、改善が期待できる美容整形の施術を紹介しています。
後半では症例写真を参考に、ほうれい線が改善したケースも紹介していますので、対策方法を知りたい方や美容整形を受けるか悩んでいる方は、ご参考ください。

ほうれい線とは?予防や改善のための対策はできる?

ほうれい線とは

ほうれい線は、小鼻の横から口角にかけてある溝のことで、医学用語では「鼻唇溝(びしんこう)」とも呼ばれています。

ほうれい線は、頬と口元の境界線によって溝が生じている状態であり、生まれたばかりの赤ちゃんにも存在しています。しかし、赤ちゃんや子どもの頃は顔全体に脂肪がついており、肌の弾力があるため、ほうれい線は目立ちません。

一方で、大人になって「ほうれい線が目立つ」と感じるのは、頬のたるみによって溝が深く見えてしまったり、ほうれい線に沿ってシワが刻まれてしまったりするのが原因です。

顔の筋肉や骨格などの構造上、セルフケアでほうれい線を完全に無くすのは難しいでしょう。

すでに刻まれてしまった深いシワをセルフケアで改善するには限界があるため、美容外科で相談するのがおすすめです。

ほうれい線の主な原因6選

ほうれい線の主な原因6選

ほうれい線が目立つ原因は、大きくわけて6つあります。

  • 皮膚のたるみ
  • 肌の乾燥
  • 表情筋の衰え
  • 骨格の影響
  • 生活習慣の乱れ
  • 体重の増減

それぞれ、なぜほうれい線が目立つ原因となっているのか、順番に解説していきます。

皮膚のたるみ

加齢によって肌の弾力が低下すると、皮膚がたるみやすくなり、ほうれい線の溝が目立つ傾向にあります。

おもに肌に弾力を与えてくれる「コラーゲン」「エラスチン」、水分を保持する「ヒアルロン酸」の減少が原因で、これらの生成量は25〜30歳頃から少なくなってくる方が多いようです。

コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸は、肌の真皮で皮膚の弾力を担う大切な成分であり、編み目状に広がったコラーゲン繊維の形状を崩さないよう、エラスチン繊維がつなぎ目を補強しています。

さらにヒアルロン酸が含まれている基質(ゼリー状の物質)が、コラーゲン繊維の間を埋めるように敷き詰められており、全体のバランスが整ってはじめてなめらかな肌になるのです。

ところが、「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」のいずれかの生成が減少してくると、これまで綺麗な編み目状になっていた繊維が崩れ、部分的な溝(シワ)やたるみが生じます。

肌の乾燥

バリア機能の低下や保湿不足、日焼けによって肌が乾燥すると、シワが刻まれやすくなります。

肌の水分保持が十分ではなくなると肌の柔軟さや弾力性が低下し、表情筋によって皮膚が引っ張られたり、折りたたまれたりした皮膚が戻りにくくなり、シワとして顔に定着するのがおもな原因です。

取り出したばかりのフェイスパックを折り曲げても、シワとして残りにくいですが、乾燥したフェイスパックはシワになりやすいです。
肌の表面も同様で、水分が十分に含まれていると組織に柔軟さや弾力性が生まれるため、ある程度の力が加わっても、元に戻ろうとしてくれるのです。

表情筋の衰え

表情筋が衰えてしまうと、脂肪や皮膚を支えきれず、頬が下垂してほうれい線の溝が深く見えてしまう場合もあります。

近年の感染予防対策によるマスク生活や、増加傾向にある在宅ワークで表情筋を使う機会が少なくなった方も多く、「顔の筋肉が衰えた」と感じる方も多いようです。

表情筋が衰えると、筋肉や皮膚を支えていた力が弱まるため、頬にたるみを生じさせてしまいます。結果として、たるみによって影が生まれ、ほうれい線が目立ってしまうのです。

骨格の影響

ほうれい線が目立つ原因として、加齢や生活習慣によるものなど、後天的な要因も多いですが、中には生まれつきの骨格が影響しているケースもあります。


とくに上顎の骨が突出している場合、頬の境界線となる、ほうれい線に高低差がついて溝が目立つ傾向にあるようです。

このようなケースは高低差で溝がくっきり出てしまう場合も多く、乾燥やたるみなどで目立つほうれい線よりも、印象に残りやすい可能性があります。

また、顎は突出していないものの、歯ぐきが出る「口ゴボ(出っ歯)」も、高低差によってほうれい線が目立ってしまうケースもあります。

生活習慣の乱れ

睡眠不足や不規則な食生活は、シワのひとつであるターンオーバーの乱れを起こし、ほうれい線を目立たせる要因になります。

睡眠不足になると、寝ている間に分泌される成長ホルモンが身体へ行き渡らず、肌の修復をしっかりと行えません。

睡眠時間が短すぎたり不規則だったりすると、肌のターンオーバーが乱され十分に水分を保持できなくなり、シワを目立たせる可能性があります。

また、お菓子やスイーツなどの甘い食べ物を取りすぎると、肌の糖化によってハリや弾力が失われる場合もあります。

エネルギーとして使われず余分に残った糖分は、身体の中でたんぱく質と結びつき、AGEs(終末糖化産物)と言われる老化物質に変化します。とくに血糖値が急激に上がると、糖化リスクは増大する傾向にあるようです。


コラーゲンやエラスチンなどもたんぱく質の1種であるため、糖分を摂りすぎると徐々に劣化がはじまり、最終的にシワやたるみの原因となります。

体重の増減

体重が増加すると、頬についた脂肪によって高低差が生まれ、ほうれい線の溝が深くなったように感じる場合もあります。

また急激な体重の増減を繰り返すと、皮膚の収縮が追いつけず、頬のたるみやシワが生じるケースもあるので、無理なダイエットは注意が必要です。

ほうれい線予防にできる対策・セルフケア

頬を触る女性

ほうれい線が目立つのにはさまざまな要因があるものの、セルフケアでの対策予防や、美容整形での改善で、目立たなくする効果が期待できます。

  • 生活習慣の改善
  • 肌の日焼けや乾燥を防ぐ
  • 肌の保湿ケアを行う
  • 美容整形施術を受ける

ほうれい線の予防や改善につながる理由を、詳しく解説していきます。

生活習慣の改善

シワやたるみを目立たせるターンオーバーの乱れを改善するためには、適切な睡眠時間の確保と質の良い睡眠、バランスの良い食事が大切です。

睡眠時間が不足していると肌を修復する成長ホルモンの分泌が足りず、日中に受けたダメージが回復しきれません。睡眠時間には個人差があるものの、7〜9時間は確保するようにしましょう。

なお、成長ホルモンは入眠後1〜3時間のノンレム睡眠のときに、多く分泌されます。質の良い睡眠を取るためにも、就寝時1〜2時間前に入浴を済ませ、副交感神経が高い状態で眠りにつけるようにしましょう。

また肌の糖化を抑えるために、食生活を見直してみるのもおすすめです。血糖値が上がりにくい低GI値食品に主食を置き換えると、肌の糖化を防ぐ効果が見込めます。

肌の日焼けや乾燥を防ぐ

肌のダメージを抑えるためには、紫外線と乾燥対策をしっかり行い、習慣化しておくと安心です。

日焼け止めを選ぶ際は、肌の真皮まで到達するUVAを防ぐために、PA値が高い製品を選びましょう。今販売されている製品は、「PA++++」が最高値になっているそうですが、敏感肌の方には刺激が強いため、1つ下げて「PA+++」でも十分です。

万が一日焼けしてしまった場合、乾燥を防ぐために保湿を徹底してください。ヒリヒリする痛みや赤みが酷い場合、低刺激や鎮静効果のあるタイプがおすすめです。

またエアコンによる湿度の低下も、肌を乾燥させてバリア機能を低下させてしまいます。

暖房が必要な冬は、加湿器を併用したり洗濯物を室内で干したりと、少しでも湿度を保つ工夫が必要です。

肌の保湿ケアを行う

普段から保湿ケアをしていないと、肌の乾燥を促すだけではなく、シワができやすい肌になるため、保湿も習慣化しておくと安心でしょう。

スキンケアで悩んだ際は、保湿力が高い「セラミド」や、水分保持力の高い「ヒアルロン酸」を含むものを選びましょう。よりうるおいをキープしたい場合は、水分の蒸発を防ぐ「スクワラン」や「ワセリン」が含まれているものもおすすめです。

クリームタイプや、ミルクタイプなどもありますが、乾燥が気になる場合は油分が含まれているクリームタイプで仕上げましょう。水分の蒸発を防ぎ、水分を保持しやすくなるため、肌のうるおいをキープできます。

美容整形施術を受ける

すでに刻まれてしまったほうれい線の深いシワや皮膚のたるみによる溝は、セルフケアで改善するには限界があるため、美容整形施術を受けるのも1つの手段です。

悩みに合わせて適切な施術を受けることで、目立っていたほうれい線の改善効果が期待できます。施術に悩んだ際は、カウンセリングで医師に相談してみましょう。悩みに合わせて適切な施術方法の提案が受けられます。

ほうれい線の対策におすすめの美容整形施術

ほうれい線の対策におすすめの美容整形施術

美容整形でほうれい線対策をする場合、下記の3つがおすすめです。

  • 脂肪注入
  • 糸リフト
  • ヒアルロン酸注入

それぞれどのような施術なのか、ほうれい線に対してどのような効果があるのか、下記で詳しく解説していきます。

脂肪注入

脂肪注入

脂肪注入はほうれい線にも注入可能で、高低差による溝を目立たなくさせる効果が期待できます。「たるみによるほうれい線を目立ちにくくしたい」といった方におすすめの施術です。

当院の脂肪注入では、患者様の脂肪を採取し、古い脂肪細胞や麻酔液を丁寧に取り除いてから注入するため、従来の脂肪注入よりも高い定着率を誇ります。脂肪注入には下記の2種類があり、それぞれ特徴が異なります。

  • コンデンスリッチファット脂肪注入
  • マイクロナノファット脂肪注入

コンデリッチファット脂肪注入は、脂肪細胞を濃縮して良質な脂肪を厳選した後、アディナイザーと呼ばれる機器でマイクロ化していきます。

脂肪はやや大きめとなるため、土台となる深層脂肪へ注入して全体的にボリュームアップさせたいときに選択されるケースが多いです。

一方マイクロナノファット脂肪注入は、コンデリッチファットをさらにアディナイザーで細かくナノ化していきます。コンデリッチファットよりも小さいサイズになるため、浅いほうれい線を改善したり、肌表面に近い浅層脂肪へ注入する際に選ばれます。

脂肪注入の施術方法や、コンデリッチファットとマイクロナノファットの詳細については、下記でさらに詳しく解説しておりますので、こちらもご参考ください。

脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入 の説明ページです。豊富な経験と確かな技術力で美容に関する具体的な施術内容や術式について詳しく解説しておりま…
>> 続きを見る

糸リフト

糸リフトは、小顔になれるというイメージもありますが、頬が引き上げられるためほうれい線を目立ちにくくする効果も期待できます。

当院では、ほうれい線と口角横のボリューム改善に特化した「EMMOスレッド」を提供しております。こめかみと耳の下から糸を挿入し、2方向からアプローチしていくため、顔の影や深い溝をしっかり引き上げられるのが特徴です。

また超音波によって圧縮した細い糸を使用しているため、挿入の際に切開する針穴も約2mmとわずかで、傷跡が目立ちにくい点もポイントです。さらに糸についている突起がコラーゲンの生成を促してくれるため、相乗効果で肌のハリや弾力が生まれるメリットもあります。

頬の脂肪が原因でほうれい線が目立っている場合は、「バーディカルリフト」もおすすめです。直線的に挿入する糸リフトとは異なり、S字カーブで脂肪組織を垂直に持ち上げるため、頬のふくらみを維持しながらほうれい線を目立たなくさせる特徴があります。

頬のトップラインが高くなり、中顔面が短縮できる相乗効果もあるため、ほうれい線だけではなく、間延びした顔を引き締めたい方にもぴったりの施術です。

バーディカルリフトの施術方法や、糸リフトとの違いを知りたい方は、こちらもご参考ください。

バーティカルリフト
バーティカルリフト
【短いダウンタイムで中顔面を短縮】バーティカルリフトは、糸リフトで頬の脂肪を垂直に持ち上げます。|ゴルゴラインやほうれい線の解消にも最適
>> 続きを見る

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸は脂肪注入と同様、気になる部分のボリュームアップ効果が見込める施術です。

効果は平均して6ヶ月〜1年程なので、効果を継続させるには定期的な治療が特徴です。

ヒアルロン酸注入は、ふっくらとボリュームが与えられるため、高低差が抑えられ、ほうれい線が目立たなくなります。

また小鼻の付け根(鼻翼基部)の陥没によってほうれい線が目立っている場合、貴族ヒアルロン酸注入もおすすめです。

鼻翼基部に深いほうれい線があると、影によってほうれい線がさらに目立ち、老けた印象を与えてしまいます。貴族ヒアルロン酸注入の施術後は、高低差の緩和により鼻翼基部の陥没が改善されるため、若々しくフレッシュな印象を与えられます。

当院でおすすめのほうれい線対策の美容施術

クリニック

当院では、よりご満足いただける結果を目指して、必要に応じて複数の施術を組み合わせています。とくに独自の組み合わせメニューである「プレミアム黄金比セット」と「口元黄金比セット」には、多くの患者様から喜びの声をいただいています。

  • バーティカルリフト×貴族ヒアル
  • プレミアム黄金比セット
  • 口元黄金比セット

施術ごとに症例写真をご紹介していきますので、「術後のイメージが沸かない」「ほうれい線が改善されるのか不安」とお悩みの方は、ぜひご参考ください。

バーティカルリフト×貴族ヒアル

症例写真01
施術内容・バーティカルリフト・EMMOスレッド6本・TESSリフト2本・貴族ヒアル(ボラックス1~2㏄)
施術料金¥332,800~¥422,400
副作用・リスク腫れ、内出血、突っ張り感、痛み、引きつれ、針穴程度の傷跡、感染、アレルギー反応、血流障害、知覚鈍麻等

こちらの症例写真は、バーディカルリフトと貴族ヒアルロン酸注入を組み合わせた患者様のケースです。

施術後は、口周りに深く刻まれていたほうれい線が薄くなり、鼻翼基部の凹みも改善され、若々しくフレッシュな印象になりました。

バーディカルリフトによって口元のもたつきも改善され、鼻の下から口元あたりがスッキリしているのもポイントです。頬のトップラインが高くなり、間延びした印象が改善され、全体的にスマートになりました。

プレミアム黄金比セット

症例写真02
施術内容プレミアム黄金比セット・EMMOスレッド6本・TESSリフト2本・あごヒアルロン酸(ボラックス1cc)・口唇ヒアルロン酸(ボルベラ1cc)・人中、口角、あごボトックス(アラガン社製)
施術料金¥398,800(税込、静脈麻酔代込)
副作用・リスク傷、痛み、腫れ、内出血、神経障害など

こちらの症例写真は、当院オリジナルメニューのプレミアム黄金費セットで施術を行った患者様です。

こちらの患者様はほうれい線が短く、比較的溝も浅い方でしたが、口元の突出によりほうれい線の主張がやや強くなっている印象でした。施術後は理想的とされるEラインに近づいたことで、ほうれい線の主張が抑えられ、目立ちにくくなっています

2種類の糸リフトで頬がしっかり引き上げられているため、口元やフェイスラインのもたつきが改善され、全体的に顔がキュッと引き締まって小顔効果があるのも、プレミアム黄金費セットの特徴です。

口元黄金比セット

症例写真03
施術内容口元黄金比セット・人中口角ボトックス・顎ボトックス・口唇ヒアルロン酸・顎ヒアルロン酸
施術料金¥180,400(税込、静脈麻酔代込)
副作用・リスク傷、痛み、腫れ、内出血、神経障害など

こちらの症例写真は、口元の改善に特化したオリジナルメニューの口元黄金費セットで施術を行った患者様のケースです。

施術後は、口元の突出が抑えられ、ほうれい線が目立たなくなっているのも確認できます。顎ボトックスにより梅干しシワも改善され、理想的とされるEラインが整った横顔になっているのもポイントです。

今回の施術は鼻から下へのアプローチしか行っておりませんが、小顔になった印象も見受けられます。口元のもたつきが改善し、フェイスラインが整って洗練された雰囲気になりました。

ほうれい線対策をしたい方に当院が選ばれる理由

クリニック02

当院はほうれい線でお悩みの患者様から、多くの喜びの声をいただいています。当院が選ばれる理由として、とくにお伝えしたい点を下記の3つにまとめましたので、ほうれい線でお悩みの方はぜひご参考ください。

  • 高い美的センスのある医師が在籍
  • 麻酔科の経験が豊富な医師による痛みに配慮した施術
  • 丁寧なカウンセリングで悩みや理想をヒアリング

順番にご紹介していきます。

高い美的センスのある医師が在籍

当院には年間1,000件以上の症例数をこなし、豊富な実績と高い美的センスを持つ医師が在籍しています。

デザインの際は、患者様一人ひとりの顔立ちや表情の癖まで確認し、患者様の魅力を最大限引き出せるよう心掛けています。

また、「高い美的センス」というのは、施術が終わって患者様にご納得いただけてはじめて評価してもらえるものです。

患者様が求めるオーダーに近づけるため、施術前にしっかりシミュレーションを行い、デザインに相違がないか確認し施術に進みます。

麻酔科の経験が豊富な医師による痛みに配慮した施術

当院では、麻酔科での豊富な経験を持つ医師が在籍しており、痛みに配慮した施術を徹底しています。患者様がリラックスした状態で施術を受けられるよう、施術前に詳しく説明を行い、不明点や不安点はすぐに解決できるように尽力しております。

丁寧なカウンセリングで悩みや理想をヒアリング

当院では、患者様とお悩みを共有できるカウンセリングは、美容整形において非常に重要な時間だと考えています。患者様一人ひとりにしっかり時間をかけて向き合い、現在のお悩みや改善したい点、術後はどのようになりたいか、などを丁寧にヒアリングしていきます。

ほうれい線対策をしたい方は当院へご相談を

クリニックの受付

ほうれい線の原因には、皮膚のたるみや乾燥、生活習慣の乱れなど、さまざまな要因があります。乾燥対策や生活習慣の改善で予防は可能ですが、すでに深く刻まれてしまったほうれい線に対しては、セルフケアだけでの改善は難しい場合があります。

加齢や生活習慣の乱れによっては、ほうれい線がさらに目立ってしまう場合もあるため、セルフケアで改善しない場合は、美容整形を選択肢として考えてみてはいかがでしょうか。

当院では、ほうれい線の予防や改善効果が見込める、脂肪注入や糸リフト、ヒアルロン酸注入などの施術をご提供しています。患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、お悩みの改善に至るまでしっかりフォローいたしますので、お気軽にご相談ください。

監修ドクター
https://emmofaceclinic.com/wp-content/uploads/2024/09/hiromatu-icon.png
統括院長
廣松 直樹
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
医師紹介ページはこちら
経歴
2013年

ドイツマーブルグ大学医学部内科外科 留学

2014年

北里大学医学部卒 町田市民病院初期研修医

2016年

町田市民病院麻酔科

2019年

湘南美容クリニック 新橋銀座口院

2021年

X CLINIC 大阪院 院長

2021年

EMMO FACE CLINIC 開院

2024年

EMMO FACE CLINIC 統括院長就任

資格・所属学会
麻酔科標榜医

もっと見る

関連する記事

おでこのシワ
2025.03.11
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入

おでこのシワをなくす方法はある?セルフケアやおすすめの美容整形施術を紹介

おでこのシワをなくす方法はある?セルフケアやおすすめの美容整形...

「おでこのシワが目立ってきて老けて見られる」「おでこのシワをなくす方法はある?」とお悩みではないでしょうか。 おでこは顔の中でも目立つ部位であり、一度シワができると表情の印象が大きく変わります。シワをなんとかしようと…
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入
ほうれい線の美容整形
2025.03.07
バーティカルリフト
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入

ほうれい線にボトックス注射はおすすめ?ほうれい線におすすめの美容施術を解説

ほうれい線にボトックス注射はおすすめ?ほうれい線におすすめの美...

「くっきり見えるほうれい線を改善したい…。」「ボトックス注射でほうれい線は改善できるの?おすすめの施術は?」とお悩みではないでしょうか。 ほうれい線はたるみや表情筋の衰えなど、原因が多岐にわたるため、自分のほうれい線…
バーティカルリフト
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入
口ゴボとは?
2025.03.05
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入

口ゴボとは?自力で治せる?口ゴボの判断方法や改善するための切らない美容整形を紹介

口ゴボとは?自力で治せる?口ゴボの判断方法や改善するための切ら...

「口ゴボの治し方を知りたい」、「美容整形で改善するならどの施術が適している?」とお悩みではないでしょうか。 口元が突出している様子は、口ゴボ(出っ歯)と呼ばれ、見た目に悪い影響を与える場合があります。口が突出している…
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入
顔の脂肪注入は定着しない?定着率を上げる方法を徹底解説
2024.12.02
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入

顔の脂肪注入は定着しない?定着率を上げる方法を徹底解説

顔の脂肪注入は定着しない?定着率を上げる方法を徹底解説

「顔の脂肪注入を考えているけれど、しっかり定着してくれるか不安」、「定着率を高める方法はあるの?」とお悩みではないでしょうか。 脂肪の性質上、運動量が多い顔は脂肪注入が定着しにくい部位と言われているため、脂肪注入を受…
脂肪注入
コンデンスリッチファット脂肪注入
マイクロナノファット脂肪注入
img
img

Monitor
期間限定モニター

img
クリニックで絞る:
すべて
大宮本院
大阪梅田院
東京三田院
二の腕脂肪吸引ーキャンペーン
1 / 5
大阪梅田院
Dr神谷4月キャンペーン
Dr神谷4月キャンペーン
img
1 / 5
大宮院
Dr廣松 4-5月キャンペーン
Dr廣松 4-5月キャンペーン
二の腕脂肪吸引ーキャンペーン
1 / 5
大阪梅田院
Dr神谷4月キャンペーン
Dr神谷4月キャンペーン
img
1 / 3
大宮院
Dr百瀬 4月キャンペーン
Dr百瀬 4月キャンペーン
img
img
img
Reservation
無料カウンセリングの
ご相談はこちら
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約はこちら
img
Web予約はこちら
EMMO FACE CLINICは、豊富な経験と技術力で
お客様一人ひとりの美しさをサポートします。安心してご相談ください。
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約
img
Web予約