img
img
img
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約はこちら
img
Web予約はこちら

美容外科

Cosmetic Surgery
二重・目元整形
目元のたるみ取り・クマ治療
切らない目の下のクマ・たるみ取り
小顔整形
小顔の脂肪吸引注射 小顔の脂肪吸引
糸リフト
バーティカルリフト
鼻整形
修正・他院修正

美容皮膚科

Cosmetic Dermatology
TOP > 美容整形コラム > マスクを外したくないと感じる理由や見た目の悩みとは?対処法やおすすめの美容施術も解説
2025.02.21
黄金比セット
小顔整形

マスクを外したくないと感じる理由や見た目の悩みとは?対処法やおすすめの美容施術も解説

マスク外したくない
監修ドクター
https://emmofaceclinic.com/wp-content/uploads/2024/09/hiromatu-icon.png
統括院長
廣松 直樹
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
医師紹介ページはこちら

「容姿に自信がなくてマスクを外したくない」「思っていたのと違っていたと言われるのが怖い」とお悩みではないでしょうか。

感染症が懸念され、長期間マスクの生活に慣れてしまったために、今更素顔を見られたくないと、マスクを外したくない方が急増しているようです。容姿に自信が持てず、対人関係に影響が出ている方も多いでしょう。

本記事では、マスクを外したくない理由もご紹介した上で、それぞれの対処法を解説しています。
後半では、マスクで隠れていた部分に効果的な美容整形や、お悩みを改善できるお得なセットも症例写真を元に解説していますので、対処法に悩んでいた方はご参考ください。

マスクを外したくないと感じる理由4選

マスクを外したくないと感じる理由

マスクを外したくないと感じる理由については、下記の4つが多いようです。

  • 素顔を見られたくない
  • コンプレックスを隠したい
  • 感染症にかかるのが不安と感じる
  • コミュニケーションへ自信がない

それぞれどのような要因があるのか、順番に解説していきます。

素顔を見られたくない

ここ数年、感染症の影響でマスクありきの生活が当たり前だったこともあり、素顔を見られたくないと考える方が増加傾向にあります。

学校生活や会社の中でマスク顔しか知られておらず、素顔を見せたときに、「がっかりされるのではないか」「自分の容姿を受け入れてもらえるか」という不安を感じる方が多いためです。

また、マスクによって顔の一部が隠れていると、第一印象を美化して想像する方が多いと言われています。他人から作り上げられた印象の中、マスクを外すのは勇気がいるのでしょう。

コンプレックスを隠したい

マスクを着用すると鼻や口元が見えないため、コンプレックスを隠せるアイテムとして外せない方も多いです。

マスク生活が当たり前となり、コンプレックスをカバーできる安心感を知ってしまった方は、マスクを外したくないと感じるでしょう。学校に入学するタイミングでマスク生活が始まった世代の方は、素顔を出して友人関係に影響を与えるのではないかと不安に思う方もいます。

コンプレックスを隠せるツールとしても浸透しつつあるマスクは、悩みがある方にとって必需品となっています。

感染症にかかるのが不安と感じる

マスクの着用を日常化している方の中には、感染症にかかりたくないと不安に感じている方もいます。

特に、喘息や慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患がある方や、免疫力が弱い方は、感染症の重症化リスクが懸念されています。感染症にかかり、重症化するリスクを回避しようと、マスクを外したくないと考えている方が多いようです。

コミュニケーションへ自信がない

コミュニケーションに自信がない方は、特にマスクを外したくないと考える傾向にあるそうです。

もともと内気で他者との関わりを苦手としていた方は、マスクの着用で顔の大部分が隠れるため、表情を読み取られる心配がないと、心理的な安心感を得ている方もいます。

また、マスクの着用におけるコミュニケーション能力を調査したデータでは、下記のような調査結果が出ています。

“対人不安の高い人がマスクを着用すると,他者に好ましい印象を与えることができ,円滑なコミュニケーションが可能となることが示唆された。
”引用元:マスクの着用が対人不安者の印象に及ぼす影響

マスクの着用で対人関係が改善し、コミュニケーション能力が上昇したという調査結果からも、対人関係において不安を抱えている方は、なかなかマスクを外したくない現状にあるようです。

マスクを外したくない理由!見た目の悩みとは?

マスクを外したくない理由となる悩み

​​心理的な原因のほか、見た目に悩みを抱えていてマスクを外したくない方もいます。見た目の悩みは一朝一夕で改善できるものではなく、マスクを着けてコンプレックスを隠したいと思っている方も多いでしょう。

特に多い悩みとして挙げられるのは、以下の5つです。

  • 口元のたるみ
  • 口ゴボ
  • 中顔面の長さ
  • シミやニキビ
  • ほうれい線やゴルゴライン

それぞれどのような状態が悩みに直結しているのか、順番に解説していきます。

口元のたるみ

口元にたるみがあると、「マスク生活を続けていたのに今更素顔を出せない」とお悩みの方も多いでしょう。

口元のたるみは年齢を感じさせるだけではなく、暗い表情や疲れた印象を与えると言われています。マスクを着用すると、口元のたるみをカバーできて若返った印象に見える場合もあるため、マスクを外せないと考えている方が多いようです。

しかし、長期的なマスク生活は、顔の筋肉をあまり動かさなくなってしまい、たるみを助長させる可能性があります。継続的なマスクの着用は顔の筋肉を凝り固まらせ、いわゆるマスク老けとなってしまうデメリットもあるので、注意が必要です。

口ゴボ

正面からは気にならないものの、横顔における口元の突出(口ゴボ)が目立つ方は、なかなかマスクが外せないようです。

口ゴボはどうしても突出感が強調されてしまうため、「人から口元を見られたくない」と、考えている方が多いです。マスクは中央がふくらむ構造になっているため、着用してしまえば口ゴボは目立ちにくいので、コンプレックスを隠せるツールとしても使用されています。

とはいえ、口ゴボは遺伝的要因だけではなく口輪筋の衰えによっても生じる可能性があるため、口元のたるみ同様、長期的な着用はおすすめしません。

中顔面の長さ

中顔面(鼻の付け根〜上唇)が長く、コンプレックスに感じている方は、中顔面の長さを隠すために、あえてマスクを外さない方もいます。

鼻の下(人中)がやや長かったり、頬の脂肪量が多かったりすると、間延びした印象になり、顔全体が大きく見えてしまう場合もあります。

中顔面にコンプレックスがある方は、顔を小さく見せたいため、マスクを外したくないと考えている方が多いです。

シミやニキビ

シミやニキビなどが多く、お肌の状態に自信を持てないときは、マスクで肌を隠したいと考える方も多いでしょう。

お肌のコンディションが悪いと、清潔感に影響を与える可能性があります。特にニキビが目立ってしまうと、マスクで隠したくなる傾向があるように見受けられます。

ほうれい線やゴルゴライン

ほうれい線やゴルゴラインが目立ってしまっていると、実年齢より老けて見える傾向にあるため、マスクを外したくない方が多いです。

一度マスクを着用すると、ほうれい線やゴルゴラインが隠れ、若返ったような印象になるため、悩みを持つ方にとって手放せないようです。

しかし、口元のたるみや口ゴボ同様、長期的にマスクを使用すると表情筋を使用する機会が減ってしまうため、さらにほうれい線やゴルゴラインを深くしてしまう恐れがあります。

マスクを外したくないときの対処法

マスクをしている女性

マスクを外したくないと考えていても、時には外さなければいけない場面も現れるかもしれません。マスクを外さなければならない状況に直面した場合の対処法としては、どのようなものが挙げられるのか、下記で3つ解説していきます。

  • マスクを無理に外す必要はない
  • マスクを外したくない理由を解決する必要がある
  • 見た目が原因なら美容整形がおすすめ

順番に解説していきます。

マスクを無理に外す必要はない

マスクを外したくないのであれば、無理して外す必要はありません。マスク着用が必要ない場面が増えましたが、「マスクを外しましょう」と言っているわけではないので、マスクの着用に関しては個人の自由です。

マスクを着けたほうが人とコミュニケーションが取りやすいといったように、自分にとってメリットが大きければ、そのまま着用していても問題ないでしょう。

マスクを外したくない理由を解決する必要がある

学校や会社などでマスクを外さなければいけない状況になったとき、困らないようにするためには、マスクを外せる練習もしておく必要があります。

中には、「対人関係で不安がある」「自分の容姿に自信が持てない」など、マスクが自分を守る鎧となっている方も多いでしょう。

しかし、人間は集団生活の中でコミュニケーションを取って生きていく生き物です。今は良くても、社会人になったときや子どもを産んだとき、後々コミュニケーションが取りづらくなって困るシーンも増えてくるかもしれません。

マスク越しの対話だけでは、自分の表情を汲み取ってもらえず、意図した考えと違うように受け取られてしまう可能性もあります。自分を守っているはずだったマスクが、自分を苦しめる原因とならないよう、可能であれば少しずつ外していけるといいかもしれません。

見た目が原因なら美容整形がおすすめ

外見が理由でマスクを外したくないと考えている場合、美容整形を検討してみるのも1つの手です。

美容整形は悩みに合わせて容姿を整えられるため、ピンポイントで改善できるメリットがあります。悩みの根本を改善すれば、容姿に自信もつき、マスクを外せる機会も増えてくるでしょう。

美容整形ではさまざまな解決法があるので、マスクを外したくないとお悩みの方にぴったりな施術を、次の章でご紹介します。

マスクを外したくないと悩む方におすすめの美容施術を解説

口元を触る女性

マスクを外したくない方におすすめの美容施術は、下記の6つです。

  • 糸リフト
  • バーティカルリフト 
  • 脂肪注入
  • ヒアルロン酸注入
  • 口角ボトックス
  • POTENZA(ポテンツァ)

それぞれ特徴が異なるため、順番に詳しく解説していきます。

糸リフト

口元のお悩みを改善できる糸リフトは、EMMOスレッドとTESSリフトの2種類があります。

EMMOスレッドは、こめかみと耳の下などから糸を挿入していく方法です。似た施術にTINYリフトもございますが、EMMOスレッドは、より口角横のぽっこりとほうれい線改善に特化した施術となります。

一方TESSリフトも同様に、こめかみ部分や耳下などから糸を挿入する方法です。TESSリフトには、突起の周囲に立体的な3Dメッシュ加工がされており、独特な糸の形状が特徴となります。突起によってたるみやハリを改善する効果が見込めます。

それぞれ特徴や効果的な部位が異なるため、どちらが適しているかを医師が丁寧に診察しご提案するので、ぜひ気軽にカウンセリングへお越しください。

バーティカルリフト 

バーティカルリフトは、頬の脂肪であるメーラ-ファットやナゾラビアルファットを垂直に持ち上げる施術です。頬の脂肪が原因で生じていた、ゴルゴラインやほうれい線、頬コケなどの改善が期待できます。

従来の糸リフトとは異なり、直線上に引き上げる方法ではなく、緩やかなS字カーブを描くように糸を挿入しているため、脂肪のボリューム感を落とさずに持ち上げられる特徴があります。

垂直に持ち上げられたナゾラビアルファットにより、頬のトップラインが高くなるため、中顔面の長さが気になる方におすすめの施術です。

脂肪注入

脂肪注入は、自身から採取した脂肪をボリュームが気になる部分に注入する施術です。深いほうれい線やゴルゴラインに効果を発揮するため、おもにボリュームを与えたい部位に注入します。

脂肪が定着すれば、およそ10年はふくらみを維持できるため、持続率が高いのも特徴です。さらに脂肪注入は、顔に立体感を与えられるため、のっぺりとした横顔から凹凸のある垢抜けた印象を目指せるところも魅力です。

脂肪注入によって、シワによる高低差が緩和されるため、ほうれい線やゴルゴラインでお悩みの方は、脂肪注入を検討してみるのも1つの手段です。

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入は、頬に医療用のヒアルロン酸を注入し、皮膚の内側からふくらみを持たせる施術です。ほうれい線やゴルゴラインに効果的で、ふくらみやハリを持たせたい場合に選択されます。

脂肪注入との違いは持続期間にあり、ヒアルロン酸注入は6ヶ月〜1年程持つとされています。肌にハリやうるおいが与えられるヒアルロン酸を主成分としているので、ボリュームと弾力が得られるのも特徴です。

ヒアルロン酸注入は、ほうれい線やゴルゴラインの改善だけではなく、同時に肌へハリを与えたい方におすすめの施術です。

口角ボトックス

口角ボトックスは、筋肉の働きが弱まる成分を口角に注入する施術です。筋肉そのものにアプローチをして動きを抑制するため、口角の下垂によるたるみやマリオネットラインに効果が見込めます。

口角が下がると、機嫌が悪そうに見えてしまったり、老け顔となったりしてしまう場合もあるでしょう。原因としては、加齢によるたるみや筋肉の衰え、下唇の下にある口角下制筋が緊張している、などが挙げられます。

口角ボトックスによって筋肉の収縮を抑制すると、口元のたるみやマリオネットラインの改善が期待できます。

POTENZA(ポテンツァ)

ポテンツァは、密集した極細のニードルで皮膚表面に穴を開けて新陳代謝を高め、肌の再生を促す施術です。ニキビや毛穴、肝斑やシワなど、幅広い肌トラブルに対応し、均一で美しい肌へ導きます。

同時に薬剤の投与が可能ですので、悩みに合わせて成分を選択できるのが特徴です。真空化された状態で針を刺すため、針が抜けると同時に空気が押し出され、薬剤が真皮層へ注入されます。

効果的に肌の深部まで成分を届けるだけではなく、高周波を照射するニードルによって治癒効果も促しているため、コラーゲンを増幅してくれます。ニキビ跡や色素沈着にもアプローチしてくれるため、ニキビやシミでなど肌質でお悩みの方におすすめの施術です。

マスクを外したくないさまざまな悩みを解消!当院の美容施術セット

病院

マスクを外したくない方の中には、複数の悩みが重なっており、可能であれば一気に解消したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当院では、そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、口元の悩みをまとめて解消できる黄金比セットを2種類準備しています。

  • プレミアム黄金比セット
  • 口元黄金比セット

それぞれ特徴がございますので、症例写真を元にご紹介していきます。

プレミアム黄金比セット

症例写真01
施術名プレミアム黄金比セット
費用¥398,800(税込、静脈麻酔代込)
副作用・リスク傷、痛み、腫れ、内出血、神経障害など

プレミアム黄金比セットは、「EMMOスレッド6本」「テスリフト2本」「ヒアルロン酸注入(顎+唇)」「筋肉アプローチ(顎+口角+人中)」が含まれている施術です。

EMMOスレッドとテスリフト、それぞれ効果の違う糸リフトを併用しているので、フェイスラインはもたつきが改善され、しっかり引き上がっているのが確認できます。顎と唇にヒアルロン酸を注入し、口元には立体感を生み出しています。

また、顎・口角・人中に筋肉アプローチを同時に行っているため、キュッと閉まっていた口元の緊張を和らげ、上唇を上向きに整えました。術後は顔のトータルバランスが整い、全体的にメリハリのついたお顔になったのではないかと思います。

プレミアム黄金比セットは、顔のトータルバランスを考慮して各パーツを整えていく施術となります。「ゴルゴラインやほうれい線が気になる」「顔のバランスに合わせて口元とフェイスラインを整えたい」という方におすすめの施術です。

口元黄金比セット

症例写真02
施術名口元黄金比セット
費用¥180,400(税込、静脈麻酔代込)
副作用・リスク傷、痛み、腫れ、内出血、神経障害など

口元黄金比セットは、「ヒアルロン酸注入(顎+唇)」「筋肉アプローチ(顎+口角+人中)」を組み合わせた施術です。

ボリュームを与えてくれるヒアルロン酸と、筋肉の動きが制限されるボトックスを細かく組み合わせ、口元の高低差を調節しています。ボトックスを組み合わせるとヒアルロン酸の分散が抑えられるため、効果がより持続しやすくなっているのもポイントです。

ヒアルロン酸によって顎先に高さが出たため、やや目立っていた梅干しシワも改善され、つるんとした顎になりました。

また、筋肉アプローチにより上唇が反り返り、人中が短くなっているように見えるため、人中短縮効果もあるのがポイントです。全体的に立体感のある、シャープなフェイスラインになっています。

口元黄金比セットは、特にマスクで隠れる口元のお悩みを重点的にアプローチしていく施術です。横顔にも立体感が生まれるため、「口ゴボで横顔が平坦に見える」「顎が小さくフェイスラインのもたつきが気になる」という方におすすめです。

マスクを外したくない!悩みを抱える方に当院が選ばれる理由

医師

当院は、マスクを外したくないとお悩みの患者様からも定評があるクリニックです。マスクが隠れる部分のお悩みを持つ方、お顔のトータルバランスが気になる方、さまざまな方の症例に対応しています。

当院の特徴を下記の3つにまとめましたので、クリニック選びで迷っている方はぜひご参考ください。

  • 悩みに寄り添った丁寧なヒアリング
  • 豊富な知識と経験から適切な施術を提案
  • 痛みやダウンタイムが少ない

順番にご紹介していきます。

悩みに寄り添った丁寧なヒアリング

当院は、「容姿に自信がなくてマスクを外したくない」「ほうれい線が目立っている」など、患者様のお悩みを詳細にお伺いした上で、改善できる施術をご提案していきます。

美容のかかりつけ医として、患者様から信頼していただけるよう、患者様とのお時間を大切にしていきます。どのようなささいなお悩みでもしっかり耳を傾け、時間をかけて患者様に寄り添ってまいりますので、お気軽にご相談していただけたら幸いです。

豊富な知識と経験から適切な施術を提案

「自分に合う施術がわからない」とお悩みの方は、豊富な知見のある医師が適切な施術をご提案いたしますので、まずはカウンセリングにてご相談ください。

数ある選択肢の中から患者様に適している施術を導き出し、お悩みの改善方法をご提案いたします。施術のメリットやデメリットを詳しくご説明し、ご納得いただいた上で契約を進めます。

また、当院はカウンセリング時と相違がないよう、すべての施術を明確な料金体系でご案内しているのが特徴です。不要な施術やオプションは一切勧めることなく、本当に必要な施術を適正価格でご案内しています。

施術前にご不安を取り除けるよう、施術の詳細はもちろん、料金についてもしっかりご説明いていきます。

痛みやダウンタイムが少ない

当院における1番の強みは、麻酔科出身の医師が在籍しているため、ダウンタイムや痛みを最小限に抑えた施術を行える点です。

術後の腫れは麻酔液の影響も大きく、うまく体外へ排出されないと、腫れも助長されダウンタイム期間を延ばす要因となります。当院では麻酔液の排出を促し、ダウンタイムを最短に抑えるので、学校や仕事で多忙な方にも負担の少ない施術が可能です。

また、美容整形において、痛みは懸念点の1つとも言えるでしょう。麻酔科医は患者様を治療の痛みから守るスペシャリストであり、身体の全身管理も同時に行っております。当院では、患者様の状態に合わせて、痛みを考慮した麻酔と全身管理を行える強みがあります。

学校や仕事で時間が取りにくい方や、痛みが不安で美容整形を躊躇している方は、ぜひ当院へご相談ください

マスクを外したくないと悩む方は当院へご相談を

クリニックの外観

マスクを外したくないとお考えの方は、「容姿に自信がない」「対人関係に恐怖心がある」とお悩みの場合が多いです。当院では、そのようなお悩みを持つ患者様に寄り添い、お悩みの根本から解決できる施術方法を提案しております。

美容整形は容姿を整え、人生をより豊かにする1つの手段です。「人と話すのが楽しくなった」「容姿に自信が持てたことでオシャレが楽しくなった」と、人生にプラスを与えてくれるメリットもあります。

患者様から気軽に悩みが相談できるようなクリニックを目指し、深い信頼関係を築けるように日々尽力してまいります。皆さまと会えるのを心待ちにしておりますので、ぜひお気軽にご来院ください。

監修ドクター
https://emmofaceclinic.com/wp-content/uploads/2024/09/hiromatu-icon.png
統括院長
廣松 直樹
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
専門分野:ヒアルロン酸/脂肪注入/糸リフト
医師紹介ページはこちら
経歴
2013年

ドイツマーブルグ大学医学部内科外科 留学

2014年

北里大学医学部卒 町田市民病院初期研修医

2016年

町田市民病院麻酔科

2019年

湘南美容クリニック 新橋銀座口院

2021年

X CLINIC 大阪院 院長

2021年

EMMO FACE CLINIC 開院

2024年

EMMO FACE CLINIC 統括院長就任

資格・所属学会
麻酔科標榜医

もっと見る

関連する記事

該当の記事はありません。

img
img

Monitor
期間限定モニター

img
クリニックで絞る:
すべて
大宮本院
大阪梅田院
東京三田院
二の腕脂肪吸引ーキャンペーン
1 / 5
大阪梅田院
Dr神谷4月キャンペーン
Dr神谷4月キャンペーン
img
1 / 5
大宮院
Dr廣松 4-5月キャンペーン
Dr廣松 4-5月キャンペーン
二の腕脂肪吸引ーキャンペーン
1 / 5
大阪梅田院
Dr神谷4月キャンペーン
Dr神谷4月キャンペーン
img
1 / 3
大宮院
Dr百瀬 4月キャンペーン
Dr百瀬 4月キャンペーン
img
img
img
Reservation
無料カウンセリングの
ご相談はこちら
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約はこちら
img
Web予約はこちら
EMMO FACE CLINICは、豊富な経験と技術力で
お客様一人ひとりの美しさをサポートします。安心してご相談ください。
img
電話予約はこちら
受付時間:10:00 〜 19:00
img
LINE予約
img
Web予約